2022, 2023 ドルチェット ダルバDOC /2022, 2023 Dolcetto d’Alba DOC
価格:¥3,960 税込(¥3,600税抜)
品種:Dolcetto 100%
土壌:粘土、石灰岩質
収穫後ブドウは破砕・除梗後、温度管理されたステンレスタンクで発酵、発酵の最初の数日間は、果皮から色とアロマを抽出しやすくするため、毎日ポンピング・オーバーを行います。4~5日間のマセラシオンの後、マスト・ワインは澱引きされ、果皮と分離され、さらに5~6日間温度管理された状態で発酵。最初の澱引きの後、ワインはマロラクティック発酵を開始し、ステンレスタンクで数ヶ月熟成させた後、春に瓶詰めします。
澄んだ紫色を帯びた強いガーネットレッド。チェリー、ブラックベリー、軽いスパイスとプラムの香り。味わいは、 調和のとれた、ふくよかで、香り高く、フルーティーで持続性のある後味です。

2022 バルベーラ ダルバ スペリオーレDOC /2022 Barbera d’Alba Superiore DOC
価格:¥6,050税込 (¥5,500税抜)
品種:Barbera100%
土壌:白色の泥灰質石灰質土壌
収穫後ブドウは破砕・除梗後、温度管理されたステンレス製のワインタンクで発酵し、アルコール発酵が始まると、毎日ポンピングオーバーが行われ、ブドウ本来の色素と主要なアロマが果皮から抽出されます。アルコール発酵終了後、ワインはさらに7~8日間果皮に浸漬され、澱引きされます。澱引きを繰り返し、マロラクティック発酵が完了した後、ワインはバリックで12ヶ月熟成され、収穫後14~16ヶ月で瓶詰めされます。ワインはさらに少なくとも6ヶ月間瓶内で熟成します。
透明で深みのあるガーネット色に紫がかった輝き。 バラ、ブラックベリー、チョコレート、そして甘いタバコの香りが広がります。 豊かで調和のとれたふくよかな味わい。ほのかな風味と心地よいスパイシーな余韻が残ります。

2022 ランゲ ネッビオーロ DOC /2022 Langhe Nebbiolo DOC
価格:¥6,160税込 (¥5,600税抜)
品種:Nebbiolo100%
土壌:白色の泥灰質石灰質土壌
収穫後ブドウは破砕・除梗後、温度管理されたステンレスタンクで発酵し、果皮から色とアロマを抽出しやすくするため、発酵の初日から毎日ポンピング・オーバーを行います。3~5日間のマセラシオンの後、マスト・ワインは澱引きされ、果皮と分離され、さらに5~6日間温度管理された状態で発酵。最初の澱引きの後、ワインはマロラクティック発酵を開始し、ステンレスタンクで数ヶ月熟成させた後、春に瓶詰めします。
中位の濃さの鮮やかなルビーレッド色。スミレのフローラルな香りとラズベリー、チェリー、プラムのフルーティーな香りがあり、味わいは、調和のとれた、ふくよかで風味豊かな、やや辛口で心地よいフルーティーな後味です。ネッビオーロ種のフルーティーな特徴を最もよく反映したワインです。
2021 バローロ DOCG モンフォルテ ダルバ/2021 Barolo DOCG del Comune di Monforte d’Alba
価格:¥8,690税込 (¥7,900税抜)
品種:Nebbiolo100%
土壌:砂、シルト、粘土質土壌
ブドウ畑は標高360~450メートル、機械の使用は極めて困難な急勾配の斜面にあります。
収穫後ブドウは破砕・除梗後、温度管理されたステンレスタンクで発酵されます。果皮から色とアロマを抽出しやすくするため、発酵の初日から毎日ポンピング・オーバーを行います。発酵は8~10日間続き、その後浸漬(マセレーション)が行われます。平均25~30日間続く浸漬の間には、マロラクティック発酵も起こり、ワインの微生物学的安定性に貢献します。12月からオーク大樽で熟成が始まり、24ヶ月間続きます。瓶詰め後14~16ヶ月の瓶内熟成。
中程度の濃さのルビーレッドで、わずかにガーネットの色合いが見られます。プラムやチェリーのフルーティーな香りに加え、透明感のある広がりのある香りが立ち上がります。

2017 バローロ カステレット DOCG / 2017 Barolo Castelletto DOCG
価格:¥10,890税込(¥9,900税抜)
品種:Nebbiolo100%
土壌:砂、シルト、粘土質土壌
ブドウ畑は標高360~450メートル、機械の使用は極めて困難な急勾配の斜面にあります。
カステレットにある畑は、東南東の斜面にあり、1ヘクタールあたり約4000本の密植で、生産量は1ヘクタールあたり7トンを超えることはなく、収穫後ブドウは破砕・除梗後、温度管理されたステンレスタンクで発酵します。発酵が始まると、果皮から色と主要なアロマを抽出しやすくするために、毎日ポンプオーバーが行います。8~10日後、発酵は終了し、果皮からの抽出期間を長くし、ワインの色を安定させるため、平均25~30日間マセラシオンを行い、同時にマロラクティック発酵も行われます。12月以降は木樽での熟成を平均30ヶ月間行い、さらに8~10ヶ月の瓶内熟成。
鮮やかで力強いルビーレッド色。スミレ、スパイス、干し草、甘草のデリケートなノートを伴う、クリアで幅のある香りです。 調和のとれた、ふくよかでやや辛口。心地よい甘草の余韻を残す複雑な味わいを楽しめます。
2016 バローロ カステレット リゼルバ DOCG / 2016 Barolo Castelletto Riserva DOCG
価格:¥ 28,600税込(¥26,000税抜)
品種:Nebbiolo100%
土壌:砂、シルト、粘土質土壌
ブドウ畑は標高360~450メートル、機械の使用は極めて困難な急勾配の斜面にあります。
完璧な恵まれた立地条件により、ブドウは糖分濃縮とフェノール成熟の最適条件に達するまで熟成します。これにより、醸造中にブドウの樹の有機的特性を高め、将来のバローロ・リゼルヴァを可能な限り長持ちさせることができます。除梗後、果汁は温度管理されたステンレス・タンクで発酵し、毎日行われるポンピング・オーバーによって、アロマと色が果皮から繊細に抽出されます。サブマージドキャップ(水中キャップ)技法を用いて、抽出を最適化し、ワインの色を安定させることを目的としたマセラシオンは平均30~45日間続き、その間にマロラクティック発酵も行われます。マセラシオン発酵が終わると、木樽での熟成が始まり、平均40ヶ月間続き、さらに22ヶ月の瓶内熟成。
濃厚で鮮やかなルビーレッド。 スミレ、ドライローズ、シナモン、甘草、甘いタバコのデリケートな香りがあり、バランスがよく、繊細な渋みとコクのある味わいで。フルーティで複雑で長い余韻が楽しめます。
FORTEMASSO(フォルテマッソ)